夫婦やパートナー、カップルのような人生を共にしていく存在だからこそ、一緒に向き合って解決していきたい、そんなお2人に専門家が第三者として介入し、適切に問題解決へと導きます。
また、欧米ではカップルセラピー、夫婦セラピー、セックスカウンセリングのように、夫婦やパートナー同士でカウンセリングを受ける文化があります。
2人でカウンセリングを定期的に受けることで、家庭に戻っても2人それぞれが共通の目標を意識していくことができるので、同じ方向を向いていくことができます。
2人揃ってカウンセリングを受けて頂くメリット
・専門家指導の元、お互いの価値観を共有し、擦り合わせていくことができる
・2人きりだと喧嘩になったり荒々しくなってしまう方々も、第三者がいると冷静に話し合いができる
・療養中の方とそのパートナーの方の場合、本人の指導はもちろん、パートナーの接し方などにも焦点を当てて指導できる
・夫婦セックスレスや不妊治療中の不和など、人に話しにくい事情があっても、フレキシブルに対応できる
・最初は通常のカウンセリングでカウンセラーと信頼関係を構築し、後にパートナーを巻き込んでカウンセリングを受けることもできる
このプログラムは、連続した2コマ(1コマ50分 × 2)を単発で実施することを想定しています。
あえて単発とさせていただいたのは、人それぞれ経済的事情や、問題の深刻度、日々のライフスタイルなどが大きく異なると考えたからです。
お2人の都合がつく日や、それぞれの精神的負担も考慮して、無理のないカウンセリング構造で継続的に実施していければと思います。
通常のカウンセリングプランと併用していただいても構いません。
自分達に合った方法で、長期的に取り組んでいければと思います。
・夫婦、カップル、パートナー間の価値観の相違などにお悩みの方
→共同生活をしていく上でお互いの理解を深め、お2人の問題を整理し、話し合いによって解決していけるような信頼関係の再構築を導きます。
・夫婦レス問題、カップルの予期せぬ妊娠など、人に話し辛い悩みをお持ちの方
→3者でお話しすることで、問題を早く共通認識化し、効率的に解決に向けて歩めるようサポート致します。
100分(30分まで延長可)の3者面談で、問題の共有から解決に向けた戦略を協議します。
単発のご利用で、その後は必要回数分ご利用頂ければと思っています。面談中にも目標達成度の確認は致しますし、またお2人のスケジュールや適応速度に応じて無理なく継続していければと思います。
お申し込み後、事前にお話ししておきたいこと、伝えたい経緯などあればご自由にお送りください。任意とさせていただきます。
・1回の面談で100分(50分 × 2コマ)時間を確保しています。プログラムではありますが、1日で完結のプログラムとさせていただきますので、その後はご都合や目的に合わせて再度ご予約いただければと思います。
・仮日程としてのご予約後に日程を相談して変更することも可能です。