>
  1. 川目 里穂

川目 里穂

かわめ りほ
女性
公認心理師・精神保健福祉士
メッセージ
ビデオ/電話
対面(-
6/9 10:00〜 相談可能
紹介文
精神科クリニックや療育現場、高齢者病院で、様々な年齢の方とそのご家族の相談支援に携わってこられたカウンセラーさんです。発達障害、不登校、引きこもり、うつ病、統合失調症、児童分野など、幅広い相談内容に対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
私は、精神保健福祉士として9年以上、医療機関や小児療育現場で相談業務を行ってきました。
医療機関では、高校生から高齢者の方まで幅広くお話をお聞きしてきました。現代の問題となっている不登校の学生様やサポートを行うご家族様、お一人暮らしの高齢者の方やお仕事で行き詰まってしまった社会人の方を始め、幅広い方々を担当させていただきました。
現在では、高齢者病院での勤務の中で、患者様ご本人とご家族様のお話を聞き、最期の時間をどのように過ごすのか、に重点を当てた支援を行なっています。出来るだけ後悔のない人生を送れるよう、ご本人様とご家族様の間に入らせていただくこともあります。
療育の現場では発達障害のお子様への支援はもちろんのこと、ご家族様のご相談やサポートも行わせていただいております。

ご利用者様が、些細なことでも私のことを引き留めてお話いただけることにとてもやりがいを感じながら、多くの方の人生に携われることを大変嬉しく感じております。
「自分自身のことを人に相談する」ということは、簡単なようでとても難しいことです。信頼していいのか、話すことで何か変わるのか、話すだけ無駄なのではないのか、など考えてしまうかもしれません。今まで担当させていただいた方もそのようにおっしゃる方がいらっしゃいました。しかし、勇気を出してお話してくださったことで整理ができたのか、目に見えて変化をしていく姿を多く見させていただきました。
私の知識や経験が、一人でも多くの方へ生かすことができればこれ以上のことはありません。些細なことからお話してみませんか?

※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
精神科クリニックにて相談業務全般を行う傍ら、大学生に精神保健を指導。小児療育で支援を行いながら現在は高齢者病院にて相談業務を行なっている。
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
メッセージ相談を申し込む
3回 3,600円(税込 3,960円)〜
メッセージを受け取ってから24時間以内に返信を行います。
ビデオ/電話相談を申し込む
ビデオ・電話相談
4,800円(税込 5,280円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
20236
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日付が選択されていません。