>
  1. 高木 愛

高木 愛

たかぎ あい
女性
臨床心理士・公認心理師
メッセージ
ビデオ
対面(-
紹介文
精神科の医療機関にて、様々な精神疾患を抱える方への支援を経験されてきたカウンセラーさんです。休職・転職、職場での対人関係、異性関係、うつ病や適応障害、不安症、愛着障害などの相談を得意とされ、虐待や犯罪被害の心理的支援にも対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして,高木愛と申します。

私はこれまで臨床心理士・公認心理師として複数の精神科の医療機関にて,カウンセリングや心理検査,デイケアスタッフを行って参りました。

現在はカウンセリング業務を中心とし,日々の生活で感じるストレスへの対処法を考えたり,自分の考え方や価値観に向き合い自己理解を深めるお手伝いをさせて頂いております。

これまではうつ病や適応障害をはじめ,不安症,発達障害,愛着障害を抱える方や,ご家庭や会社での対人関係,虐待,異性関係,犯罪被害等によるメンタルの不安定な状態に対応しました。

どのような人生を歩みたいかを考えるには「勇気」がいるということを強く感じます。
しかし昨今の社会状況やこれまでの様々な経験により,模索することを諦めてしまうことが多いのではないでしょうか。
誰もが生き方を選ぶ権利があり,自分に合った生き方を掴み取る力があると思います。
そのため現状の問題を把握して向き合い,もともと持っているエネルギーを発揮できるようになるきっかけとなるよう,お手伝いができたらと考えております。

また,精神科や心療内科の受診に抵抗感を感じる方がまだまだたくさん見受けられることから,今後カウンセリングがより身近なものとして存在することで,より多くの方の支えとなれたらと思います。
気軽にご相談ください!

※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
大学院を卒業してから臨床心理士・公認心理師として複数の精神科の医療機関にて,精神疾患への様々な支援を経験して参りました。精神科デイケアでは統合失調症や双極性障害の方々に対し,医師を始めとした他職種とチームで支援を行いました。また子どもの発達障害を対象としたクリニックにて,発達障害に早期に対応するため心理検査を実施しました。

現在は主にカウンセリング業務を中心とし,うつ病や適応障害,不安症,愛着障害,摂食障害の方に対して心理療法を実施しております。

心理的な側面からのサポートを切り口とし,休職・転職に関する相談や,家族や職場での対人関係,異性関係での困りごと,犯罪被害による心理的負担の相談などを多数経験しております。
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
メッセージ相談を申し込む
3回 4,200円(税込 4,620円)〜
メッセージを受け取ってから24時間以内に返信を行います。
※ カウンセラー定休日()を除きます。
ビデオ相談を申し込む
ビデオ相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:
日にちを選択してください
202311
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
この月はご予約できる日時はありません
日付が選択されていません。
相談した方の感想
メッセージカウンセリング
先生のご指導を軸に困難と向き合っていきます。ありがとうございました。