紹介文
医療機関・相談機関で多くの方の相談を受けてこられたカウンセラーさんです。生きづらさ、親との問題、家族問題、アダルト・チルドレン、共依存、自信がない、不安、人づきあいが苦手、職場での問題、トラウマなどの相談を得意とされています。
カウンセラーからのメッセージ
こんにちは、ほりまゆみ と申します。
これまで医療機関や相談機関で多くの方のご相談をお受けして来ました。皆さんのお悩みは実に様々でした。全身でその方のお話をお聴きしていると、辛いお話のその底に、回復への道・生きることへの意志とでも言うようなものが見えて来るのを感じます。これがきっと心理学で言うところのレジリエンス(回復力)なのだろうと思います。
私自身は40代で人生の大きなつまずきがあり、うつに沈みましたが、それが臨床心理の道に入った原点です。そのつまずきの原因は、辿れば私のアダルト・チャイルドとしての気質が関わっていました。そこからの回復と体験した事・学んだ事の数々を、クライアントの皆様のお役に立てればと願っています。
生きづらさを感じておられる方、親との問題、家族問題、アダルト・チルドレン、共依存、自信がない、不安、人づきあいが苦手、職場での問題、トラウマ・・・これまでのあなたの人生のご経験は、その時その時を一生懸命に生き抜いて来られたことの証です。その事に対し心からのリスペクトを表します。そしてこれから、回復への道をご一緒に探しませんか?どうぞお気軽に声をおかけください。
もっと見る
資格・経歴
主婦業の傍ら、幼児向け英語教室や塾の講師などを経験。
50代で臨床心理の大学院を卒業し、医療機関・相談機関でカウンセリングを担当。