紹介文
発達や障がい、家族関係などの相談支援をされているカウンセラーさんです。障がいのある成人の方向けの学習指導・就労支援や、特別支援教育の塾講師として幼児~成人の知的・発達障がいのある方への学習指導、小学校の学級担任の経験もお持ちです。
カウンセラーからのメッセージ
※うららか相談室での活動を終了予定です。カウンセリング受付は2023年3月までとなります。
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
今、あなたはどのようなことでお悩みでしょうか。生きていると日々様々な出来事が起こります。嬉しいことばかりなら良いのですが、なかなかそうはいきませんね。現代は便利で快適な生活が可能ですが、ストレス社会ともいわれています。いつでも人と繋がれる一方で、いつでも、どこでも、誰とでもアクセスし合える関係というのは、心を疲弊させる原因にもなります。24時間緊張の糸が張っている人も多くいらっしゃるのではないでしょうか。どこかで意図的にリラックスの場を作ったり、心のデトックスをしたりすることがとても大切な時代です。あなたが今悩んでいらっしゃることがたとえ些細なことでも、積もり積もれば大きな負担となってのしかかります。何かが引き金で弾けてしまうこともあります。そうなる前に、軽い気持ちで話せる場としてお使いいただけたら嬉しいです。
人は誰かを支え、そして支えられながら生きています。いつも頑張っているあなたが、あなたらしく幸せな毎日を送るために、ちょっと寄りかかってみてください。
身近な家族や友達だからこそ話せないことがありますよね。どんなお悩みでもじっくり聴かせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
特別支援教育専門の塾での講師として、幼児~成人の知的障がい、発達障がいのある方へ学習指導をした後、小学校教諭として学級担任となった。現在は、障がいのある成人の方向けの学習指導、就労支援を行っている。発達や障がい、社会保障などの分野を中心に相談支援業務に当たっている。