嶋田 あゆみ
(しまだ あゆみ)女性
臨床心理士・公認心理師
6/27 9:30〜 相談可能
紹介文
小児科・児童精神科や発達センターにて、幼児・児童のカウンセリングや保護者の相談等を多く経験されてきたカウンセラーさんです。乳幼児からの発達・子育てに関する相談はもちろん、子どもたちと関わる先生からの相談にも対応されています。
カウンセラーからのメッセージ
臨床心理士・公認心理師の嶋田あゆみです。
これまで、たくさんの場で過ごす子どもたちや保護者、先生とお会いしました。日々みなさまとお話する中で、自分のための時間の大切さを感じています。
子育て・発達のご相談や、カウンセリングを通して、「自分の身体の感覚や気持ちに気づく」「そんな時間をとることができる安心感」のある時間につなげていけたらと考えております。
子育て・発達についてのご相談は、発達センター、幼稚園・保育園、保健所、病院と様々な場所や役割の方とお話してきました。発達や子育てにおける知識、具体的な対応やペアレントトレーニング、子どもたちと過ごす大人の気持ちへの気づき、セルフケアのためのご相談が可能です。
困ったとき、ちょっとひと息つきたいとき、周りにサポートを求めて暮らしていく大人の姿を見ながら子どもたちが大きくなることは、
子どもたちにとって、ひとと支えあうことがより身近で、ポジティブなものになると考えています。
※ビデオ相談でお顔を見られたくないといった場合、カメラをオフにして相談を行うことも可能です。
もっと見る
資格・経歴
これまで発達センターにて、通園クラスの担任として、発達への支援を要するお子さんへの個別・集団指導、保護者面接、発達検査・報告などの業務に携わる。また保育所等訪問支援員として、区内幼稚園・保育園を訪問し、お子さんがより安心した生活を送ることができるよう先生方や保護者との面談、お子さんへの支援を行う。その他、保健所にて、健診での心理相談、親子グループの開催を担当、小児科・児童精神科にて、小学生から高校生のカウンセリング、保護者との面接に取り組んでいる。 またセルフケアにつなげるヨガ、親子・こどものヨガを行っている。