石川 春斗
(いしかわ はると)男性
社会福祉士・保育士
紹介文
生活に困っている方や求職者の支援を行ったり、介護や児童福祉の現場で相談業務を行って来られたカウンセラーさんです。相談したいけれど行動に移せていない方、こんなことで相談して良いのかな、と悩んでいる方にもおすすめです。
カウンセラーからのメッセージ
はじめまして!
社会福祉士・保育士の石川と申します♪
私はこれまで公的機関で相談業務を担当させていただき、様々な方と関わらせていただきました。
相談に来られる方の多くは、「こんなことで相談してもよいのか…」と誰にも相談できず一人で悩んでいることが多いです。そして、実際に相談する時は役所に行かなければならなかったりと自分が安心して相談できる環境にいることは非常に少ないです。
私はこれまでの経験から「相談したくてもできていない」という方の悩みや不安を聞き取り、少しでも悩みや不安を取り除いていけるようお手伝いをさせていただきたいと思っています。
主な分野は介護や児童福祉、生活困窮や求職活動支援になりますが、それ以外のことでも気軽に相談できる相手として選んでもらえたら嬉しいです。
そして、あなたのことをたくさん教えてください。毎日どんなことを思って生活していて、どうなりたいのか。何に不安を感じていて、何が好きなのか…
話すことで気持ちの整理がついて、気持ちが楽になることはあります。
どんなことを相談されても最後まであなたの話を聞きます。
相談方法はどの方法でも相談しやすいと思えるものを選んでください。
皆さんとお話できるのを楽しみにしています。一緒に話をしながらよい方法を探していきましょう!!
もっと見る
資格・経歴
公務員として介護保険業務全般を経験後、自立相談支援機関で生活困窮者の相談業務を担当。
介護保険の申請からサービス利用までの一連の流れをお手伝いしてきました。また、生活費や仕事がなく生活に困った方の相談にも多く関わってきました。