>
  1. 辻 佐織

辻 佐織

つじ さおり
女性/東京都
看護師
メッセージ
ビデオ/電話
対面(東京都
明日10:30〜 相談可能
紹介文
看護師として患者やその家族の問題解決に尽力されてきたカウンセラーさんです。精神疾患、HSP、LGBTQ、恋愛、転職、ペットロス等に関する相談も可能です。広告やマーケティングの業務も経験しており、仕事の悩みやインフルエンサーのメンタルサポートも対応できます。
カウンセラーからのメッセージ
※お知らせ|2023年8月更新

ビデオ相談・電話相談
現在1日に3〜5枠ほど、カウンセリングを受け付けております。
ご予約いただいた時間帯の前後で、実施時間を調整できる場合があります。
日時の微調整をご希望される方は、ご予約を頂いた後、メッセージフォーム上でお時間の相談が可能です。

対面相談
電話・ビデオ相談との兼ね合いから、常時対面相談の受け付け枠を数多く設けることが難しく、
1-2週間先の予定で日程調整させていただいた上で対面相談を実施するという形をとらせて頂いております。
日程次第で対面での相談も可能なため、先に一度対面相談を任意の仮日程でご予約を頂き、
その後メッセージフォーム上で日時調整させていただくか、事務局を通して希望日をご相談いただければと思います。

プログラム
各プログラムにつきましても、上記電話・ビデオ・対面相談の記載に準じて、気軽にご相談いただければと思います。
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

::::::::::::::::
私が救急といった診断学に基づく医療の臨床経験を志望した理由

抑うつ症状がある人でも、外因性(身体的な疾患など)の原因が潜んでいる可能性があります。何らかの疾患が原因だった場合、そのことにいち早く気付き、適切な治療を開始することで、早期に苦痛から解放することが大切だと考えています。1人の医療者として、その可能性を最初にスクリーニングにかけ、適切な治療に導くことが使命でもあると考えています。
例えば、統合失調症という病気では、他人の悪口が鮮明に聞こえてくるなど辛い想いをします。しかしこのような症状や疾患は、近年では薬による治療と適切なリハビリテーションを行うことで良くなるケースが多いです。
そのことをふまえた上で、私が対話やカウンセリングで重要視している部分は、薬でも病院での治療でも治らない、解決しないような問題、生きづらさについて、協働しながら解決に導いていくことです。
また性格(HSPなど)や体質に不安があり、上手く生きていくために工夫が必要な方には、自分自身の弱みやハンディキャップとの向き合い方、付き合い方を一緒に考え、乗り越えていくことを大切にしています。その一環として、学校では教えてもらえなかった、"世渡り"とは何かについて、一緒に検討していくことも多いです。

::::::::::::::::
私の看護観について

看護の世界では「全人的ケア」という言葉があります。これは患者さんの身体面、精神面、社会的背景など、その「人」の「全」てをみるということです。
私が行っているカウンセリングは、対話を通して全人的ケアが成り立っていくようなイメージです。

そのほか力を入れている分野について。私は中学校など、学生時代にいじめを経験しています。いじめの後遺症や、養うことができなかった自己肯定感、アイデンティティなどがございましたら、是非ご相談ください。
また、私自身適応障害やうつを経験しています。休職から復職に関すること、かかりつけ医の選び方、症状寛解への持っていき方など、実体験として様々な知見があります。
セクシャルマイノリティ、夫婦レス問題、心因性EDなどに関するお悩み、カップルカウンセリング、家族カウンセリング、夫婦カウンセリングにも対応しています。
専門職からのキャリアチェンジ、フリーランスへの転向、転職活動におけるサポートなどについても、豊富な経験があります。
何事も遅過ぎるということはありません。気づいたときから一つずつ確実に問題を解決していけば、3年後、5年後の自分が後悔しないような生き方を実現していくことができます。
自分のコンプレックスの根元はどこにあるのか、そのルーツを一緒にたどり、人生を大きく変えていくという一連の体験を一緒に叶えていければと思っています。

::::::::::::::::
もっと見る
資格・経歴
学生時代から患者会の運営やピアサポート、傾聴カウンセリングに携わる。卒業後は看護師として救急外来で勤務。患者さんやその家族の問題解決にも尽力してきた。その後、デジタルマーケティング業界へ参入し、広告事業、SNSマーケティング、PRブランディングといった広報事業に従事。
このカウンセラーに相談する
【うららか相談室を初めて利用される方へ】満足保証サポートのご案内
カウンセリングにご満足いただけなかった場合には、ご利用料金分のポイントを全額返還いたします。
ポイントは、別のカウンセラーとのカウンセリングにご利用いただけます。
ご利用条件:
・うららか相談室で初めてカウンセリングをお受けいただいた方(1回限り利用可能)
対象のカウンセリング:
・ビデオカウンセリング(1回分)、電話カウンセリング(1回分)、メッセージカウンセリング(3回コース/お任せコース)
カウンセリング実施後1週間以内に、専用のフォームよりお申込みください。
詳細については、こちらのページをご確認ください。
ビデオ/電話相談を申し込む
ビデオ・電話相談
5,000円(税込 5,500円)/ 50分
対面相談の場所:東京都北区のカフェ(赤羽駅から徒歩圏内)
日にちを選択してください
20239
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日付が選択されていません。
対面相談を申し込む
対面相談
9,000円(税込 9,900 円)/ 50分
対面相談の場所:東京都北区のカフェ(赤羽駅から徒歩圏内)
日にちを選択してください
20239
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
日付が選択されていません。
相談した方の感想
ビデオカウンセリング
すごく親切でした。悩みや困りごと、何を解決したがっているかの分析がとても上手で、必要に応じて主観的にも客観的にもなってくださり、また、多角的にアドバイスをくださる方でした。なによりも、寄り添いたいという気持ちが感じられたことがすごく嬉しかったです。迷ったらとりあえず1回は辻さんに相談というのは良いと思います。もっとも、人気が出過ぎて日時が取りづらくなるのだけ気がかりですwありがとうございました。
電話カウンセリング
本当にありがとうございます。センシティブな内容にもありきたりでなく、具体的なアドバイスもいただき、霧が晴れてきました。まだまだすぐにすべてがうまくいくわけではないでしょうが、僕なりに前に進めそうな気がしてきました。

辻 佐織カウンセラーのカウンセリングプログラム

カウンセラーの専門分野に特化したオリジナルの心理カウンセリングが受けられます。
ビデオ
明日10:30〜 相談可能
夫婦/カップルカウンセリングで第三者の専門家を挟んで一緒に話し合おう(50分)
看護師辻 佐織
50分×1回
5,000(税込 5,500円)
ビデオ
明日10:30〜 相談可能
思考の癖や解釈の傾向を分析し、生きづらさを解消する道筋をPDFに見える化します(50分)
看護師辻 佐織
50分×1回
9,000(税込 9,900円)
ビデオ
明日10:30〜 相談可能
親子/家族カウンセリングで家族・家庭の問題を専門家と一緒に解決していこう(50分)
看護師辻 佐織
50分×1回
5,000(税込 5,500円)